mofgmona no zakka 移動店@渋谷ヒカリエ
沖縄大好き店長加藤です。
コロナ以前は毎年必ず沖縄に年に1,2度は訪れていましたが、残念ながら昨年からはまだ1度も沖訪できておりません😔
昨年の夏に一度沖縄計画🏝をしていましたが、やはりコロナ感染を助長する恐れのある行動は控えようと、あえなく断念しました。
そんな沖縄への目的の一つに、やちむん(沖縄の焼き物)探しがあります。
少しぼてっとした厚めで温かみのある手触りと素朴な伝統的な文様から、モダンな絵柄まで、今はやちむんのバリエーションも増えて普段の食卓にもよく映える器が多いので、少し前からコレクションしています。
そんなやちむんのセレクトショップが渋谷ヒカリエに年に1度やってくるというので、先日の休日に行ってきました😀
このお店は沖縄宜野湾にあるセレクトショップで沢山の作家さんの個性豊かなやちむんを取り扱っているようです。
私も今回このお店は初めて知りました。ご興味ある方は下記から詳細をどうぞ!
mofgmona no zakka
〒901-2211 沖縄県宜野湾市宜野湾2丁目1−29−301
http://www.mofgmona.com/
コロナ禍により、入場は事前予約制ということで、入場制限もかけてしっかりコロナ対策もしてありました。
約20名くらいの作家さんの作品が展示され、小皿、大皿、マグカップなどなど沢山の器がディスプレイされていて、見ているだけでも楽しめます。
もともと陶芸好きな性もあり、何度も何度も店内をぐるぐる見回し目星をつけては、どんな料理を盛り付けようかと思案するのは私にとって幸せなひとときです💖
そんなことしていると時間もあっという間です😅
しかし、ここに来る人達はみんな同じようにたっぷり時間をかけて吟味されてました😁
皆さん同じように真剣に楽しんでます✨
やちむんだけでなく琉球ガラスもたくさんありました。沖縄の海のイメージさせるクリアーなブルーはいつ見ても心落ち着きます。
迷いに迷って、今回は深さのお皿を購入してきました。
深みのある鮮やか群青色が食卓を明るくしてくれますね😄
ごぼうサラダを盛り付けてみましたがいかがでしょうか😅もう少し立派な料理を盛り付けてあげないといけないですね💦
普段の何気ない料理でも器を変えるだけで、見た目や雰囲気もぐっと変わります。
おうち時間の気分転換として、お気に入りの器を見つけてみてはいかがでしょうか🍽
ということで、今回はごぼうサラダにも合うフルーティーな辛口「ルダ・カスアル」
乾燥するラ・マンチャ地域らしい凝縮したブドウの旨味も楽しめます!